長井 伸樹のブログ [伸びる樹木が如く]

2016年12月9日|カテゴリー「コラム
before
tatsuro-bill
エスコムのオフィス、タツロービルです。築40年以上の古い建物ですが、内装にはそれなりに投資しています。
札幌でも人気の建築事務所に依頼して作りました!
horizontal
after
hiroo2015
今話題のコンテナハウスです。1階に店舗、2階にオフィス、欲をだして3階建てにしたい!! 
これが目下の目標です。2017年に企画案を確定したいです・・! と最初に宣言して、実現させよう!!
2016年12月9日|カテゴリー「マーケティング
IMG_9579
お客様のリピート・・

とても有り難いことであり、


リピートの獲得は超重要事項です!


ある調査によりますと、


リピートの条件として


     お客様の期待値 < お客様の満足


その商品やサービスに対する、購入時の何らかの「期待」

よりも

買ったあとの満足が大きくならないと、リピートに繋がらない。


ということです。


なるほど・・これは肝に銘じなくてはなりません。


もう一つ

よく購入後のアンケートで、

1〜5段階の評価を聞いたりします。

これも同様に、

1〜4 までの評価では、リピートのはならないそうです。

リピートするには

最高ランクの「5」の評価が必要とか・・


なるほど・・これも肝に銘じましょう。


ということで、


我々商品やサービスを提供する側は、90点で満足していけなくて、

常に100点満点の商品・サービスんを提供し、さらには120点を目指
すくらいでないといけないと・・


厳しいですが、そういうことかと。


自戒の念を込めて。

2016年12月4日|カテゴリー「コラム
IMG_0063
こんにちは、長井@エスコムです。


今日は超高級車のブガッティについて




フェラーリより、ゼロが一つ多い程の高級車です。

因みにこのクルマ、
W型16気筒 8,000cc エンジン搭載で、3億円!

クルマに興味のない方にはきっと意味不明ですね・・・




お伝えしたいのは、

ドアの後方に配置された、エアインテークと
その機能が、クルマのデザイン・アイデンティティ
そのものになっているという、

日本人には苦手なWORKぶりでした。


我々の手の届く範囲で、

個性的なデザインカーが、
ドンドン出て来て欲しいのもです!! ^_^

2016年12月1日|カテゴリー「デザイン・ブランド
IMG_7417
こんには、エスコムの長井です!

我々のクリエイティブユニット「チーム ブランディー」
(ディレクターNagai+デザイナーNakai+コピーライターC.Kのユニット)では、

K社様の創立60周年記念事業の一環で、CI(ロゴマーク)のリニューアル業務を承っております。

社会に必要不可欠なサービスを提供しながらも、地味な存在だったK社様ですが、

新CI〔コーポレートアイデンティティ)は、

「K社の社会的意義と今後の世の中のあり方を、きちんとアピールできるよなアイデンティティ」

というコンセプトで制作中です。

先日の最初のプレゼン後、お客様から嬉しいお言葉を頂きましたのでご紹介させて頂きます。


A様より=======

「本日はありがとうございました。
正直、とても良い意味での衝撃であり刺激的なデザインでした。
流石です。((o(^∇^)o))

当社役員は自分も含めてですが、保守的な方で、今回のデザインについては
コーポレートカラーへの追加要求はありましたが、概ね受け入れられた事にほっとしています。

作り手の熱意や想いは伝わるんだなと実感しました。
A案.B案.C案、何れも素晴らしい提案でした。

ありがとうございました。
チームブランディーの皆さんに感謝です。

====以上

こんなお言葉を頂けると、当然人間ですから、益々張り切っちゃいます!!

K社様の皆様に心から感謝です!

ありがとうございました。

Once you have casinos that accept muchbetter done this, you may generally just have to wait till your deposit comes via the mail.