メディア
- 2018年5月19日
- メディア〜HBCテレビ「北のビジネス最前線」撮影!
- 2018年5月9日
- メディア〜テレビ ペイドパブ番組 ロケハン!
- 2018年5月2日
- メディア〜テレビCMは 安い・・か?
- 2017年5月29日
- メディア〜雑誌 トップ対談
- 2017年3月12日
- メディア〜テレビCM出稿確認中!
2018年5月19日|カテゴリー「メディア」

HBC北海道放送
ローカル自社番組「北のビジネス最前線」は
北海道で活躍する元気な企業を紹介する番組です!
当社にとっては、2社目のお取り扱いとなる、
株式会社レアックス様の収録が行われました!
写真の通り絶好の好天に恵まれて幸運です!!
テレビを通じて会社の取り組みや商品・サービスを
アピールすることはもちろん素晴らしいマーケティング
ですが、さらに加えて、社内のモチベーションアップ、
結束力向上、ご家族の歓び などなど 対外的な効果に
加えて、内部施策としても非常に有効な手法だと改めて
感じました!
あまりのコンテンツの充実ぶりになんと2週連続放送
となりました!!
お客様はもとい、テレビ局の営業・制作の皆様に
感謝申しあげます。ありがとうございました!
また今回の腕利きのディレクターK氏には、
ご一緒できて光栄と思うほどよくして頂きました。
ありがとうございます。
因みに放送は
2018年6月3日と10日 HBC 朝6:30からです!
2018年5月9日|カテゴリー「メディア」

この素晴らしい景色は札幌市内です。
市内中心から車で30分程と、さほど離れているわけでも
ありません。
札幌市南区定山渓温泉に向かう途中の八剣山です!
写真は「八剣山ワイナリー」所有のブドウ畑であります。
この日は来たる6/3 OAのHBCテレビ「北のビジネス最前線」という番組収録の為のロケハンでした!
地元北海道で躍進する元気な企業のビジネスモデル等を紹介するこの手の番組はHBC北海道放送がパイオニアで、他局も追従したものの結局元祖HBCの独擅場となりました!
Pointは二次利用が可能なこと!
HP等公開も問題ありません!
ですので、プロモーションビデオを作るよりもコストパフォーマンスが良いとも言えます!
放送時間は日曜日朝6時代とTBS系列が得意とする
高視聴率時間帯です!
#HBC 北のビジネス最前線
#テレビCM
市内中心から車で30分程と、さほど離れているわけでも
ありません。
札幌市南区定山渓温泉に向かう途中の八剣山です!
写真は「八剣山ワイナリー」所有のブドウ畑であります。
この日は来たる6/3 OAのHBCテレビ「北のビジネス最前線」という番組収録の為のロケハンでした!
地元北海道で躍進する元気な企業のビジネスモデル等を紹介するこの手の番組はHBC北海道放送がパイオニアで、他局も追従したものの結局元祖HBCの独擅場となりました!
Pointは二次利用が可能なこと!
HP等公開も問題ありません!
ですので、プロモーションビデオを作るよりもコストパフォーマンスが良いとも言えます!
放送時間は日曜日朝6時代とTBS系列が得意とする
高視聴率時間帯です!
#HBC 北のビジネス最前線
#テレビCM
2018年5月2日|カテゴリー「メディア」

「テレビコマーシャルは高い!」
と皆さん思っていらっしゃると思います。
高いです・・確かに。
でも何をもって高いというか安いというか・・
価値と価格の論理で考えると、
仮にベンツで300万の新車がでたら、それは高いか安いか?
安い
トヨタのカローラの新型が300万だったら、
たっ 高い・・・
となります。
写真は某局のテレビコマーシャルの案ですが、
内容は「グっとくるくる」ほど良いとおもいます。
安いです!
但し予算は媒体費で50万円です。
安くはないです。
もし自分の会社の宣伝費と考えると
高いです!
高いか安かは見方によりますが、
僕は北海道の会社がどんどんマスメディアを活用して
素晴らしい発信力をもつ会社になって欲しいです!!
そして、必ずリターンがもたらされると確信しています!!
2017年5月29日|カテゴリー「メディア」

北海道の某経済誌 本社ビル
某クラブのBossと
雑誌社社長による対談記事が次号で掲載されます。
その取材・撮影が行われました・・
わたくし長井も立ち会わせて頂き、対談を見守りました!
どのような記事になるか、楽しみです!
2017年3月12日|カテゴリー「メディア」

先日ある企業、B社様からお問い合わせを頂きました。
地下鉄などで広告出稿を検討したいので・・・と。
お電話でニーズをお伺いすると、映画館でのCM、シネアドなんかも最適かとおもい
お話ししてみると、とても喜んでくださいました!
し、しかし・・・残念ながら、地下鉄、シネアドいづれも出稿叶わず。
業種的にNGだったのです。
因みに悪い事をしているのではありません。
素晴らしい理念と志をお持ちですが、いかんせん媒体社は保守的な存在です。
事例のないものを嫌います。
そこで弊社から、テレビCMのOAをご提案して、現在出稿の可否を確認中です。
結果はなんとも言えませんが、僕は挑戦者でありたいし、挑戦が大好きです!!
ところで余談ですが、
某パチンコ店経営の会社が、厚労省関連の助成金を申請したところ、業種的に拒否されたそうです。
しかし、この後の対応が違います。
なんと、労働局相手に裁判をおこし、勝訴したそうです。
この会社僕の推測ですが、
助成金が欲しかったのではなく、業界の社会的認知とか地位とかそこを考え闘ったのではないでしょうか?
そうだとすれば、敬服のいたりです。